![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
コメントの投稿
藤ちゃん
昨日は一年半ぶりにデート楽しかったね♪ 宇野千代邸のうすずみの桜も見れたし、藤ちゃんのお家とお庭にも行けたし 楽しい1日だったわ♪ お庭が広くて山と川に隣接しててとてものどかでよいとこですね ボケの花、綺麗に咲いてました。 切るのはもったいないよ 私も桃の木大切にします
知らない植物が、色々あるのね。ちゃんと、実が、なるんだね。きっと可愛らしい実なんでしょうね。
ゆすら梅とかぐみとかは、小さい時に近所の家に植えてあって、良く頂いていました。 最近余り見かけないけど、昔は、オヤツでした。 ピンクの桃の木切ったら、大変な事になりそうだったのね。うちの主人のは、御姑さんが植えたボケでした。 樹形が悪いので切ろうとしたら、(置いとけ)って、反対されました。私のカサブランカは、草刈り機でジャ~ンと、切っちゃったけどね。 昨日は、念願の淡墨桜見れて良かったね~。今日は、きっと散っているでしょう。
ニワウメはハッピイチェリーともいうらしいよ
ここで買えるかも http://store.shopping.yahoo.co.jp/kokkaen/2013-p8-184.html?sc_e=sydr_sspd かわいらしい実がなるんだね♪ ツルニチニチソウはだんだん増えていくし手がかからなくて いいわ!!! 大きなニチニチソウとからんでくれたら素敵だろうな ロックガーデンは無理だけど駐車場から傾斜がついてるとこ にのびてくれるといいな
アンさん、ニワウメ教えてくれてありがとう。。。
ここに引っ越してすぐ植えたユスラウメ。 実がついたら、私が思ってたユスラではなくて... ??? アンさんのブログを見て私が思ってたのはニワウメだと分かりました。 花も楚々としてかわいい、実もおいしいので楽しみね♪ ユスラウメはグミノキと近過ぎたので、移植したら枯れてしまい、 その後グミも虫が入り、結局二本ともだめにしました。 今度はニワウメを植えたいな〜 桃はご主人にとって大切な木だったのね。 花が咲いてよかったね~ ^-^ たしかに濃いピンクだけど、桃もかわいいよ。 ツルニチニチソウの白、咲きましたね♪ 赤紫(?)も素敵な色。 ロックガーデンのニチニチソウは自然な雰囲気がいいね〜 |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
トラックバック |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |